Qラボ 九州しあわせ共創ラボ

  • ホーム
  • Qリサーチ
  • 九州は東京に負けないレベルの 高い幸せが実感できている?

vol.1 九州は東京に負けないレベルの 高い幸せが実感できている?

九州のしあわせ度は、“世界一住みやすい都市”※とされる東京にも負けていません。

※『MONOCLE』2016年版世界の住みやすい街ランキングより

 

生活者がしあわせ度を100点満点で評価するしあわせ得点で見ると、九州のすべての県が、東京を上回っています。

 

Q. あなたの「しあわせ度」を、100点満点でいうと何点ですか?

衣食住のすべての満足度も、九州トータルでは東京と同等のレベルにあります。

 

Q. 以下のそれぞれについて、どの程度満足していますか?

その一方で、九州の人が、明るい未来を描けていないことがわかりました。

 

九州の人は「九州の先行きは明るくない」と考えています。

 

Q. あなたが暮らしている町の先行きは明るいですか、暗いですか?

地方創生活動に対する期待も、まだ高くはありません。

 

Q. 地方創生の政策によって人口減少は改善すると思いますか。

しあわせを感じるシーンも、東京と比べて決して多くはありません。

 

「しあわせを感じる瞬間」は、東京を下回る項目が29項目中16項目と多いことがわかりました。逆に、東京を上回る項目は9項目です。

〔 九州が東京より5%以上下回る「しあわせを感じる瞬間」 と その差 〕

 

Q. あなたがしあわせを感じる瞬間にはどのようなものがありますか。

「明るい未来が描けていなく」、「しあわせを感じるシーンが少ない」にも関わらず、“東京に負けない高いレベルのしあわせ”が実感されているのは、なぜでしょうか?九州には、どのような「しあわせの鍵」があるのでしょうか?

 

実際に、九州の生活者には、東京と比較して様々な特徴がみられます。





これらが、九州の「しあわせの鍵」を紐とくための材料になるかもしれません。

 

あとがき

調査結果を見ると、九州の人々は、身近なところから生活を捉えているようです。
そのため、生活で感じるしあわせも、より身近で、より自分ごととして
深く実感出来ているのではないでしょうか。
“リアルなしあわせ”というのが九州の「しあわせの鍵」の一つかもしれません。

今回はあえて、全体の特徴をとらえるために、九州トータルのデータをご紹介しました。
県別、性年齢別、しあわせ度合い別等でみると、また別の「しあわせの鍵」が見えてきます。

 

Qラボは今後
・本調査を、様々な切り口で分析する。
・新しい調査やインタビューを行う。
・調査から見えてきた「しあわせの鍵」を具現化するアイデアを様々な人たちと共創する
といった活動を行っていきます。

REPORT -調査概要-

調査手法: インターネット調査
調査地域: 九州7県と東京都
調査対象者: 18から69歳の男女、一般生活者
サンプル数: 2,000サンプル 各都道府県250サンプル (男女各125名、18-29歳、30-49歳、50-69歳 各41-42名)
調査時期: 2016年7月29日 ~ 8月3日
調査機関: 楽天リサーチ株式会社

TEXT BY

Qラボ 研究員
Qラボ 研究員

Qリサーチ

− データで読み解く九州のしあわせのカタチ −

Qリサーチ

− データで読み解く九州のしあわせのカタチ −